認可保育園 わらべうた 中山保育園
- 子どもたちの発達に合わせて運動遊びができる「室内遊技場」があります。
JR「中山駅」より徒歩5分です。わらべうた 中山保育園は、保護者の皆様と一緒に子育ての喜びや不安などを共有していける様な保育園でありたいと願っております。
子どもたちにとって第二の家庭となれますよう、ご家庭との連携を大切に日々を過ごしていきます。
保育園概要
- 住所
- 〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山5-1-24 シャレー楓
- TEL
- 045-938-4595
- アクセス
- JR「中山駅」徒歩5分
- 対象年齢
- 0歳児(生後5か月)~就学前
- 保育時間
- 平日 7:00~20:00
土曜 7:00~18:00
- 休園日
- 日曜・祝日・年末年始
- 定員
- 総合計66名0歳児 6名
1歳児 12名
2歳児 12名
3歳児 12名
4歳児 12名
5歳児 12名
- アクセスマップ
- 園見学/イベント
園のご紹介
わらべうた 中山保育園の取り組み・お知らせ
わらべうた中山保育園の様子が分かるパンフレットをアップしました。
上部のPDFをご確認ください。(PCからの閲覧を推奨します)
保育園見学について(2022年度 子育て支援 わたげをご覧ください)
保育園入園をお考えの際はぜひ保育園に来ていただき、保育園の様子や保育園の考え方、運営方法を知ってください。
お子様と保護者が最大6年間通う場所となりますので、安心して預けていただけるよう、直接見て、聞いて、質問して不安を減らしてください。
どんな小さなご質問でもお受けしますので、お越しの際はお気軽にお声がけ下さい。
*土曜日の見学は行っておりません。
*夏季は午前中に水遊びを行う関係で午後のみの受付となっております。
横浜市内にある近くの園
わらべうた 中山保育園と同じ市内にあるHITOWAキッズライフが運営する保育施設です。場所、開園時間、定員、受け入れ年齢などの施設情報や、園見学・園イベントの開催状況などもご確認いただけます。
- 認可保育園
- 太陽の子 新子安保育園
- 横浜市神奈川区のJR京浜東北線「新子安駅」、京浜急行線「京急新子安駅」より徒歩2分です。
- 認可保育園
- 太陽の子 さちが丘保育園
- 横浜市旭区の相模鉄道本線「二俣川駅」北口より徒歩8分です。
- 認可保育園
- 太陽の子 鴨居駅前保育園
- 神奈川県横浜市のJR横浜線「鴨居駅」北口より徒歩2分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 磯子保育園
- 神奈川県横浜市のJR根岸線「磯子駅」西口より徒歩7分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 尻手保育園
- 神奈川県横浜市のJR南武線「尻手駅」より徒歩3分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 白根保育園
- 神奈川県横浜市の相鉄線「鶴ヶ峰駅」より徒歩15分、「西谷駅」出入口1より徒歩11分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 日吉保育園
- 神奈川県横浜市の東急東横線「日吉駅」出入口2より徒歩12分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 桜台保育園
- 神奈川県横浜市の東急田園都市線「青葉台駅」より徒歩12分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 鶴ヶ峰保育園
- 2014年4月開園。神奈川県横浜市の相鉄線「鶴ヶ峰駅」より徒歩7分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 長津田北保育園
- 2014年4月開園。神奈川県横浜市のJR横浜線・東急田園都市線「長津田駅」より徒歩3分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 不動下保育園
- 2014年7月開園。神奈川県横浜市のJR根岸線「根岸駅」より徒歩8分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 港南台保育園
- 2015年4月開園。横浜市港南区のJR根岸線「港南台駅」より徒歩6分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 鶴見市場保育園
- 2017年4月開園。横浜市鶴見区京浜急行「鶴見市場駅」 改札を出て右側の出口より徒歩3分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 桜台第二保育園
- 2017年4月開園。横浜市青葉区「青葉台駅」 北口より徒歩11分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 磯子第二保育園
- 2017年4月開園。横浜市磯子区「磯子駅」西口より 徒歩7分の認可保育園です。
- 認可保育園
- 太陽の子 二俣川駅保育園
- 2018年4月開園。相模鉄道本線「二俣川駅」南口より徒歩1分。駅に直結している商業ビルの5階にある認可保育園です。