多彩なカリキュラム

こども英語やダンス、おそうじ
子どもの可能性を最大限に引き出すカリキュラム
太陽の子保育園・わらべうた保育園では、子どもの感性を磨き、知性を育み、運動能力を高めるバランスの取れた様々なカリキュラムを実施しています。
遊びや学びの中で、自分の好きなことや得意なことを一緒に見つけて、最大限に引き出します。
取り組み① こども英語「ふぁんばりん」
「英語が絶対好きになる」をコンセプトに、オリジナルレッスンを全園に導入!
講師は全員TOEIC850点以上、かつ海外居住経験があり、質の高い英会話レッスンを展開。
体中の感覚を使いながら、”学ぶ”のではなく”感じる”英語教室という発想から、視覚に訴える光、聴覚に訴える楽器、触覚に訴える様々な素材を使ってレッスンを展開するのが特徴です。
インパクトのあるツール(道具)と同時に飛び出す英語に、子どもたちは特別なレッスンの世界へ引き込まれ、英語を自然と吸収し、英語が大好きになってくれます。
取り組み② オリジナルのダンスプログラム
幼児期に特化した運動器(リズム感、柔軟性、バランス力、体感)と、脳(空間認知、模倣力、体性感覚)を育むまったく新しいダンス♪
HITOWAキッズライフ主催でダンスイベントも開催します。
ダンスを通じて保護者や地域とつながり、子どもたちの「好き」を広げています。※ダンスイベントの参加は園によって異なります。
取り組み③ おそうじ本舗監修「キッズおそうじチャレンジ」
太陽の子保育園・わらべうた保育園では、生活する環境をキレイに保つ「自立心」と仲間(家族)と一緒に生活を作る「社会性」を持つ子どもになるために、おそうじを通して環境への意識を育てます。
テーマ「楽しく キレイに!!」
①おそうじの「意味」を知る。
「おそうじしないと、どうなるの?」「キレイなくらしってどうだろう?」②おそうじの「ワザ」を学ぶ。
「拭きそうじの基本」「掃きそうじの基本」「おそうじのウラワザ」※実施の有無は園によって異なります。