多彩なカリキュラム

こども英語やダンス、おそうじ
子どもの「好き」や「得意」を一緒に見つけて学びにつなげていくカリキュラム
太陽の子保育園・わらべうた保育園では、特に英語・ダンス・おそうじの面で子どもの感性を磨き、知性を育み、運動能力を高めるバランスの取れた様々なカリキュラムを実施しています。遊びの中でそれぞれの「好き」や「得意」を一緒に見つけて学びにつなげていきます。
取り組み① こども英語「ふぁんばりん」
小学校で英語教育が必修化。小学校での英語に、自信を持ってわくわく前向きに取り組めることを目的に実施しています。
「英語が好きになる」がコンセプト。
歌や遊びが中心の「楽しい」にとことんこだわった【ふぁんばりんタイム】は、園児たちに大人気の活動です。乳幼児英語教育専門の研修をクリアした、インターナショナル講師が質の高いレッスンと異文化をお届けします。取り組み② オリジナルのダンスプログラム
小学校でダンスが必修化。運動能力の向上と、小学校でも楽しくダンスに取り組めることを目的に実施しています。
子どもの発想でひろがるダンス!表現は千差万別。音楽に合わせて踊るだけではなく、自由な発想で創るダンスで、考え、協力し、認め合う力が身に付きます。
楽しみながら自分の身体を知り、身体の可動域を広げます。※ダンスイベントの参加は園によって異なります。
取り組み③ おそうじ本舗監修「キッズおそうじチャレンジ」
小学校ではお掃除が日課。早い段階からお掃除に触れる機会を提供し、子どもの生活環境への意識を育てます。
「楽しく、きれいに」が気持ちいい。世界で注目される「日本式おそうじ」。
“物を大切にする気持ち”“協同性”“公共性”を学びます。業界店舗数No.1* 「おそうじ本舗」の技術講師がプログラムを監修。
共同開発の教材やグッズを使い、子どもたちに本物の体験を届けます。 (※2021年9月当社調べ)※実施の有無は園によって異なります。